雑感

お餅

お正月。 お餅は消化にいい?悪い?疑問に思い調べてみたら 面白いサイトがありました→東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST http://ut-cast.net/science/1201/ かき餅ってそういうことねと納得。 昔からの知恵ってすごい。(冷やご飯は冷凍す…

ふと思い出したこと

高校生のとき。 聖書のA先生がみんなに話してくれたことがあります。 「心を静めて、本当に自分が望んでいるものを選びとれる人になりなさい。」“You know in your heart what's right and wrong. Do the right thing.” 毎日感情ばかり使ってへとへとだから…

『人生の半分は整理整頓である』

昨日、カオスだった食器棚を片づけました。 きっかけは偶然のようで必然だったのかなと思います。 遅かれ早かれやらないといけなかった。いくところまでいっていたのかなと。 昔から(今も)「部屋を見れば その人がわかる。部屋を片付けなさい。」とよく言わ…

このとき感情はいらない

できないことを認めること。すべてはそこからかもしれない。

気づかい

「大丈夫でしたか?ケガしませんでしたか?」最初にそう言えるくらいの優しさがあったらよかったな。 責める気持ちが先に立ってしまった。。

雪の日と北欧雑貨

イッタラの食器やマリメッコのクロス、木のカトラリー。 温かみのある色合いやフォルムが好きです。7年前の冬、旅行したフィンランドで見た景色。 雪に閉ざされた室内で、温もりのあるオレンジ色の照明。 それに映し出される優しい家具たち。すべてが調和し…

実践者であること

ある俳優さんがテレビ番組で言っていた。「常に批評される立場にいないといけない」きっと誰もが自分の専門外では批評する立場になり得るのだけど、 自分の専門では批評家になってはいけない。 常に実践者でいなければいけないということなんだな。 (もしく…

時代の要請だった?

一見リアリズムとリベラリズムの対立のようで 実はどちらも同質的なリアリズムに見えてしまう。ものを考えるには知識が乏しすぎるが。司馬遼太郎さんの言う「格調高いリアリズム」が求められるのかも。